長野県のローコスト住宅ランキング2024!おすすめ一覧
ローコスト住宅は、建築手法や施工技術の発達、資材・建材、使用する建築金物のクオリティ向上、住宅設備の性能UPなどにより一昔前に比べ品質がかなり良くなってきています。
建築基準法の改正や住宅性能の評価基準の制定なども加わりローコスト住宅でも長期に渡り快適で安心して暮らせる住宅であると認識され始めています。
ローコスト住宅に対する「安かろう、悪かろう」のマイナスイメージが払拭されてきているので、長野県でも注文住宅でローコスト住宅を検討される方が増えてきています。
そこで当ページでは、長野県でローコスト住宅の建築を検討されている方におすすめの工務店およびハウスメーカーを幾つかご紹介していくと共に、長野県で今人気のあるローコスト住宅の商品カタログをランキング形式でご紹介していきたいと思います。
play_circle 長野県でローコスト住宅が得意な会社はコチラこのページは『長野県』でローコスト住宅を検討されている方向きのページになっています。
長野県以外でローコスト住宅を検討されている方は該当する都道府県を下記よりお選び下さい。
長野県のローコスト住宅メーカーランキング10選
長野県でローコスト住宅を提供する人気の高い工務店およびハウスメーカーをご紹介致します。
長野県で人気のローコスト住宅を提供するおすすめ工務店・ハウスメーカー
ローコスト住宅メーカー | 坪単価 | 本体価格 (延床面積40坪の場合) |
---|---|---|
アイダ設計 | 32.0万円~65.0万円 | 1,280万円~ |
シスクホーム | 40.0万円〜50.0万円 | 1,600万円〜 |
タマホーム | 30.0万円~80.0万円 | 1,200万円~ |
秀光ビルド | 42.0万円〜50.0万円 | 1,680万円〜 |
suzukuri | 45.0万円~65.0万円 | 1,800万円~ |
ロイヤルハウス | 38.8万円~50.0万円 | 1,552万円~ |
クレバリーホーム | 50.0万円~70.0万円 | 2,000万円~ |
谷村建設 | 50.0万円〜80.0万円 | 2,000万円〜 |
リューケンハイム | 45.0万円〜60.0万円 | 1,800万円〜 |
レオハウス | 45.0万円~60.0万円 | 1,800万円~ |
アイダ設計
「常に正直、誠実に。」をモットーに、常に「正直価格」で向き合い正直な説明と正直な見積もりで家づくりを行うハウスメーカーです。
価格面にこだわりつつも長く安心して住めるように創業時から「丈夫で長持ちする家」を作る事を大切にしています。
丈夫で長持ちする家を実現する為に、熟練の職人による施工&厳格な現場管理、自社工場での品質担保、震度7クラスの耐震実験を行い、クリアする耐震性で表彰実績のある商品性能。
他にも第三者機関による施工品質チェックや建物35年保証&充実のアフターサービスなど、徹底的に追求し長持ちをする家づくりを実現しています。
「良い家は高い」という常識打破にも挑み、コストダウンの為の以下のような取り組みを行っています。
・スケールメリットを活かした一括大量仕入れにより仕入費の削減
・自社プレカット工場での加工
・土地の仕入れからアフターサービスまで自社一貫体制でコスト削減
更に、社名に"設計"が入っているように、もともと設計事務所として創立された会社です。
その為、設計には今も力を入れており住宅プランの作成や外観・内観のデザイン、図面作成などは高い実力を持っています。
会社概要 | |
---|---|
会社名 | 株式会社アイダ設計 |
本社所在地 | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-286 |
会社設立日 | 1981年1月 |
資本金 | 2億1632万円 |
従業員数 | 1048人 |
売上高 | 620億9100万円(2022年度) |
対応可能工法 | 木造軸組 |
取り扱い商品 | ・アイダ設計の注文住宅 ブラーボ/ブラーボゼネクト/ブラーボコンフォート ・アイダ設計のコンセプト住宅 ブラーボミニマル/スイートハウス プラス/オープンテラスのある平屋 プラス/D-STYLE/二世帯住宅/LIFE STYLE 子育ての家 |
坪単価の目安 | 45.0万円~65.0万円 |
施工実績 | 2,865棟(2021年度) |
施工エリア | 関東1都6県/宮城/福島/新潟/長野/山梨/静岡/愛知/三重/岐阜/京都/広島/岡山/大阪/福岡/佐賀/熊本/鹿児島/沖縄 |
アフター保証 | 最長35年保証 |
ホームページ | アイダ設計 |
長野モデル店:長野県長野市西尾張部1089-11
上田モデル店:長野県上田市上田原712-21
シスクホーム
ローコスト住宅でありながら完全自由設計のお家が建てられる事で人気を集めている住宅メーカーです。
住宅性能に関して、構造は地震に強い2×4工法(2×6工法)を採用する事で耐震性能を高めています。
サッシにはアルミ樹脂サッシと比べ熱伝導率の低いオール樹脂のペアガラスサッシを採用しており断熱性能を高めています。
外観は洋風な輸入住宅を得意としておりデザイン性能も高いです。
また屋根材や外壁材、床や玄関ドアなどの種類も豊富で他の家と似たような作りにならないオリジナルの家が建てられる事でも人気を集めています。
価格は抑えつつもライフスタイルに合わせた拘りの間取りで洋風なデザインが好きな方に高評価を得ている地域密着型の住宅メーカーです。
会社概要 | |
---|---|
会社名 | 株式会社シスクホーム |
本社所在地 | 長野県長野市吉田一丁目28-15 |
会社設立日 | 2011年8月 |
資本金 | 300万円 |
従業員数 | 3人 |
売上高 | - |
対応可能工法 | 木造軸組、2×4、2×6 |
取り扱い商品 | - |
坪単価の目安 | 40.0万円〜50.0万円 |
施工実績 | 10棟(2019年度) |
施工エリア | 長野県北信、中信、東信 |
アフター保証 | 瑕疵担保責任保険 |
タマホーム
タマホームのキャッチコピーは『品質も、価格も、叶う家』です。
そのキャッチコピー通り、リーズナブルな価格帯での販売が特徴的です。
2022年6月1日~2023年5月31日の一棟あたりの平均販売価格が2,300万円(税込)です。
低価格でありながら、良質を保ち続ける家作りを目指しています。
ベストセラー商品に『大安心の家』があります。
無駄なコストを抑えながら、高い住宅品質を維持しているという特徴があります。
長期優良住宅に標準仕様で対応がされていて、希望の家を形に出来る自由設計や、生活を快適にする最新システムの導入等で人気を集めています。
また、20年、30年と経っても安心して暮らし続けられるために構造性能を重視しています。
日本の風土に合う木造軸組在来工法を採用し、地盤調査からベタ基礎、頑強な柱や壁で、耐久性のある家を実現しています。
資材には良質な国際材を採用しており、香りの良さ、温かさ、肌ざわり、強さ、調湿機能などに優れています。
会社概要 | |
---|---|
会社名 | タマホーム株式会社 |
本社所在地 | 東京都港区高輪3-22-9 |
会社設立日 | 1998年6月 |
資本金 | 43億1014万円 |
従業員数 | 3,329人 |
売上高 | 2108.0億円(2021年) |
対応可能工法 | 木造軸組 |
取り扱い商品 | 大安心の家/大安心の家プレミアム/木麗な家/木望の家/ガレリアート/グリーンエコの家/和美彩 |
坪単価の目安 | 46.7万円〜87.3万円 |
施工実績 | 9,786棟(2021年度) |
施工エリア | 全国(離島及び一部地域を除く) |
アフター保証 | 10年保証。以降10年毎に有償メンテナンス工事を実施する事で最長60年保証(長期優良住宅認定外は最長30年) |
長野支店:長野県長野市篠ノ井会902番1
長野中央店:長野県長野市西尾張部1030-2
上田店:長野県上田市上田1360-1
佐久平店:長野県佐久市佐久平駅東20-2
松本支店:長野県松本市高宮東198番11
松本南住宅公園店:長野県松本市村井町北1丁目2-15
飯田営業所:長野県飯田市鼎名古熊598
秀光ビルド
秀光ビルドは『価格』『安心』『品質・性能』にこだわることで業界No.1のフェアプレイヤーを目指しています。
家を建てるために必要な申請から工事、生活に必要な設備、保証やアフターサービスまですべてが標準装備です。
分かりやすい価格設定の為、安心して理想の家作りに望めます。
また様々な工程で、自社検査と第三者検査を計10回行っており、安心への取り組みにも力を入れています。
WEBで工事進捗などを確認する事も可能です。
アフターサービスも充実しており、24時間・365日・10年間電話受付可能な緊急駆付けサービスが受けられます。
住宅設備は10年保証。
長期定期点検サービスは半年、1年、2年、5年、10年、15年、20年の無償定期点検を実施しています。
『品質・性能』にも拘りをもっており、標準仕様でも高品質で高性能な住まいが適正価格で建てられます。
耐震・制震に優れた秀光ビルドオリジナル耐震システム、SKダンパー
高断熱・高気密な現場発泡性の吹付け断熱材、発砲ウレタン吹付断熱材
断熱サッシのSAMOSⅡ-H
建築物省エネルギー性能表示制度で最高の五つ星を獲得しています。
これらが標準装備で付いてくるのも秀光ビルドの特徴です。
会社概要 | |
---|---|
会社名 | 株式会社 秀光ビルド |
本社所在地 | 石川県加賀市山代温泉29戊54番地 |
会社設立日 | 1991年10月 |
資本金 | 7800万円 |
従業員数 | 523人 |
売上高 | 393億円(2022年) |
対応可能工法 | 木造軸組 |
取り扱い商品 | 注文住宅 UL-J/規格住宅 SL |
坪単価の目安 | 38.0万円〜55.0万円 |
施工実績 | 2400棟(2018年度) |
施工エリア | 大阪府、奈良県、京都府、兵庫県、滋賀県、和歌山県、三重県、香川県、徳島県、高知県、愛媛県、岡山県、愛知県、岐阜県、静岡県、石川県、宮城県、福島県、富山県、福井県、長野県(いずれも一部地域を除く) |
アフター保証 | お引渡し後6カ月,1年,2年,5年,10年,15年,20年無償点検。10年間住宅設備保証サービス |
suzukuri
suzukuriは東証一部上場ナックの企業グループです。
ナックグループには、全国20,000棟を超えるお引渡し実績のあるレオハウスがあり、レオハウスとの連携の下、高品質でありながらリーズナブルで安心な住まいのご提供に努めています。
趣味とマッチし、秘密基地のような作りの『Livin’BASE』
デザインやサイズもいろいろ揃っているsuzukuriの『GARAGE』
無駄がなくコンパクトでありながら、心惹かれる外観とデザイン性の高いインテリアが魅力の『Hutto』
無駄のないコンパクトさでありながら、重厚感のある外観。一目で見る者の心惹くインナーバルコニーが特徴的な『Viento』
これら4つの商品を展開しています。
suzukuriの家をスマホを通してVRで体験が出来るコンテンツもありますので、1度お試しになっても面白いかなと思います。
会社概要 | |
---|---|
会社名 | 株式会社suzukuri |
本社所在地 | 東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル37階 |
会社設立日 | 2010年6月 |
資本金 | 9,898万4,460円 |
従業員数 | 26人 |
売上高 | - |
対応可能工法 | ツーバイフォー、ツーバイシックス |
取り扱い商品 | Livin'BASE/GARAGE/Hutto/viento |
坪単価の目安 | 45万円~65万円 |
施工実績 | - |
施工エリア | 宮城県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、埼玉県、長野県、静岡県、愛知県、広島県、福岡県、佐賀県 |
アフター保証 | - |
佐久平店:長野県佐久市佐久平駅東15-10
ロイヤルハウス
これからの暮らしを提案する、木の家づくりネットワーク
ロイヤルハウスは北海道から沖縄まで、全国約110の工務店ネットワークを構築しています。
家作りの提案から、設計、施工、アフターサービスまで末長く地域密着のサービスを提供してくれます。
品確法の住宅性能表示7項目で最高等級に該当する、『ロイヤルSSS構法』をオリジナル技術として保有しています。
その7項目は「耐震等級」「耐風等級」「劣化対策等級」「維持管理対策等級」「ホルムアルデヒド発散等級」「断熱等性能等級」です。
標準仕様で最高級の性能等級です。
また、輸送距離の短縮や共同仕入れ、ダイレクト販売などの企業努力を重ねコスト削減も行っています。
施工は、加盟してある地域の工務店が行います。
基礎工事や建て物の骨組みなどの重要ポイントは第三者による検査を実施しています。
その為、より確かな施工品質が確保でき、安心できる家作りが行えます。
会社概要 | |
---|---|
会社名 | ロイヤルハウス株式会社 |
本社所在地 | 愛知県名古屋市中区丸の内3-20-3 BPRプレイス久屋大通4階 |
会社設立日 | 1986年7月 |
資本金 | 4900万円 |
従業員数 | 30人 |
売上高 | 8億円(2022年) |
対応可能工法 | 木造軸組 |
取り扱い商品 | 木ころ/エコデスマート・ゼロ/イーサイズ/外暮らしの家/コムニ/ヘリテイジ/プラステージ/ペットと楽しく暮らす家/ギャラリーコート/スキップフロアのある家/ビルトインガレージのある家/アーバンステージ/グランドワン |
坪単価の目安 | 45.0万円~70.0万円 |
施工実績 | 2641棟 |
施工エリア | 全国(秋田・神奈川・山梨・奈良・富山・高知・岡山・岩手を除く) |
アフター保証 | 地盤保証・住宅完成保証・住宅長期保証システムを用意。 |
クレバリーホーム
戸建住宅の建築・販売事業を中心とした建設・不動産会社である株式会社新昭和をFC本部として全国展開されている木造注文住宅のFCブランドが「クレバリーホーム」です。
(2022年4月1日付けで株式会社 新昭和FCパートナーズは株式会社 クレバリーホームへ変更)
ツーバイシックス&ツーバイフォー工法住宅のブランドとして「ウィザースホーム」も全国展開を行っております。
クレバリーホームのキャッチフレーズは「人生をアップグレードする」です。
家づくりのコンセプトは高品質が生み出す住まいの価値(美しさ・強さ・心地よさ)、将来の暮らしを見据えたゆとり(家計へやさしさ・暮らしやすさ・頼もしさ)です。
美しさを維持する耐候性、耐汚性、耐傷性に優れた外壁タイル、強さを兼ね揃えた独自開発のプレミアム・ハイブリッド構法。高断熱・高気密で心地よさを実現しています。
またライフサイクルコストを抑えた造りで家計にやさしく、収納や家事動線を考えた間取りで暮らしやすさUP、そして住宅完成保証制度と30年保証と瑕疵保証の3つの保証システムで頼もしさも実現させています。
クレバリーホームが選ばれている理由の第1位が「外壁タイルの外観」です。またクレバリーホームで満足している事の第1位が「臨機応変・親身な対応」となっています。
会社概要 | |
---|---|
会社名 | 株式会社クレバリーホーム |
本社所在地 | 千葉県君津市東坂田4-3-3 |
会社設立日 | 2016年11月 |
資本金 | 1億円100万円 |
従業員数 | 65人 |
売上高 | 40億円(2022年) |
対応可能工法 | 木造軸組 |
取り扱い商品 | Vシリーズ/CXシリーズ/ハピエス/イヌモ/グランシェア/スカイシェア/ハモニエ/クレバコ+/エネリート・サーモ/エネリート・ゼロ/クレバリーディーズ |
坪単価の目安 | 60.0万円~80.0万円 |
施工実績 | 1749棟(2020年度) |
施工エリア | 全国(一部地域を除く) |
アフター保証 | 10年目・20年目の有償メンテナンスを受ける事で30年間、アフターサービス・メンテナンスの保証を加盟店が実施。 |
諏訪店:長野県茅野市ちの2768-2
佐久店:長野県佐久市長土呂761-4
飯田店:長野県飯田市座光寺5395-1
伊那店:長野県伊那市下新田3044-1
長野北店:長野県長野市大字西尾張部1032-4
松本店:長野県松本市鎌田1-3-12
谷村建設
昭和30年の創立から新潟県、長野県、地元地域を中心に注文住宅を手掛ける地域密着型の工務店です。
規格住宅ではなく一邸一邸施主の夢や好み、考えを伺い、かたちにしている「注文住宅」です。
1級建築士が7名所属しており、地元だから気づく雪害・凍結対策、塩害対策等の経験豊富な提案が可能です。
耐震性や断熱性、耐久性等、要望に合わせて対応できる設計力・技術力をもっています。
施行は自社大工が行います。谷村建設の採用工法に専念した施工が可能です。
受注件数は年間10棟。
限定する事で一邸一邸真摯に向き合い、家づくりに全力で取り組んでくれる地元に根づいた工務店です。
会社概要 | |
---|---|
会社名 | 株式会社谷村建設 |
本社所在地 | 〒941-0058 新潟県糸魚川市寺町1丁目6番35号 |
会社設立日 | 1955年 |
資本金 | 4,060万円 |
従業員数 | 121人 |
売上高 | 48.0億円(2021年) |
対応可能工法 | 木造軸組(在来)工法 |
取り扱い商品 | - |
坪単価の目安 | 50.0万円〜80.0万円 |
施工実績 | - |
施工エリア | 新潟県糸魚川市、妙高市、上越市 富山県黒部市、下新川郡 長野県北安曇郡 |
定期点検 | 10年 半年、1年、5年、10年 |
リューケンハイム
野県東信エリアと長野市エリアでお客様の要望を最大限に活かしたオンリーワンの家づくりをしている工務店です。
要望をしっかりと聞き入れ、健康・安全・快適に暮らし続けられる構造・設計
その上でデザインにもこだわる家づくりをおこなっています。
リューケンハイムは特にデザイン力・設計力・施工力の評判が高いです。
デザイン性だけを重視した空間ではなく、住む人の価値観や生活スタイルにもあったオリジナルデザイン。
家族のライフスタイル、そして将来の事も考え抜いて形づくり設計力
当社の考えや想いを受け入れていただいた業者・職人さんでチームを組み技術研鑽に力を入れた施工力が評価されています。
デザイン力・設計力・施工力が高く、価格も手の届く金額で実現できるので佐久上田地域でデザイン注文住宅販売実績No.1にも輝いています。
会社概要 | |
---|---|
会社名 | 株式会社リューケンハイム |
本社所在地 | 〒385-0029 長野県佐久市佐久平駅南14-6 |
会社設立日 | 1999年 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 20人 |
売上高 | - |
対応可能工法 | 木造軸組(在来)工法 |
取り扱い商品 | フリープラン/パッケージプラン |
坪単価の目安 | 45.0万円〜60.0万円 |
施工実績 | 35棟(2019年) |
施工エリア | 長野県上田市、小諸市、佐久市、東御市、北佐久郡 |
定期点検 | 10年間 2年、5年、10年 |
レオハウス
「家族みんなの思いを形に、自由設計の注文住宅。」
レオハウスの家づくりのは7つの特徴があります。
01.設計
家族にもペットにも居心地が良い、間取りが自由な家が特徴です。
02.耐震・制震
木造の「6面体構造」の採用、オリジナルの制震システム“L-SAV”により高い耐震・制震性能があります。
03.木造
日本の風土に適した、燃えにくく、揺れを吸収しながら耐久性に優れ、調湿機能も備えている木造住宅にこだわっています。
04.断熱
「吹き付け断熱」「グラスウール断熱」から選ぶ事が出来ます。換気性能も「全熱交換型の24時間換気システム」も選ぶ事が出来ます。
05.省エネ
省エネルギー住宅のトップランナーを選定する表彰制度「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」において「優秀企業賞」「優秀賞」を受賞し、3年連続で優秀賞を受賞しています。
06.計画・相談
資金計画や法律、税金対策など家づくり全般の相談に応える専門スタッフがいます。プラン打ち合わせやインテリア打ち合わせもありますので、自由設計でも難しくなく楽しみながら家づくりを進められます。
07.保証
地盤ネット株式会社及びジャパンホームシールド株式会社の「地盤サポートシステム」に登録し地盤保証をしています。また、住宅瑕疵担保責任保険に加入し、瑕疵保証を行いWの保証で安心を確保しています。
定期点検については10年無料。以降は有料で10年の延期が可能。最大60年保証。
オリコン顧客満足度ランキングでは2016年から2018年までの3年間、金額の納得感(コストの妥当性)でNo1を獲得しています。
会社概要 | |
---|---|
会社名 | 株式会社レオハウス |
本社所在地 | 東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル37階 |
会社設立日 | 平成18年10月10日 |
資本金 | 3億円 |
従業員数 | 600人 |
売上高 | 344億1700万円(2019年3月期) |
対応可能工法 | 木造軸組、2×4、2×6 |
取り扱い商品 | Happy LEO house/CoCo |
坪単価の目安 | 45.0万円~60.0万円 |
施工実績 | 2081棟(2016年度) |
施工エリア | 関東、東海、四国、岩手・宮城・福島・富山・石川・福井・山梨・長野・京都・大阪・奈良・兵庫・岡山・広島・福岡・佐賀・大分・熊本・宮崎・鹿児島 |
アフター保証 | 地盤保証+瑕疵保証 10年間の無料定期点検 |
以上が長野県でローコスト住宅を検討されている方におすすめの工務店・ハウスメーカーです。
出来るだけ価格を抑えて良い家を建てるには、同じエリアで近しい価格帯で競っている住宅メーカーを候補にあげて比較・検討を行いましょう。
つまり、ローコスト住宅を検討されている方であれば、ローコスト住宅を得意としている会社同士で比較をします。
まずはカタログを参考に自分好みのデザインで家を建てる会社を探したり、住宅性能や住宅設備、保証内容などを見比べて4~5社程度まで候補を絞ります。
その後は必ず相見積もりを行いましょう。
注文住宅には定価がないので、複数社から見積もりを貰う事で始めて適正価格が見えてきます。
同じ条件で見積もりを貰えば、どの会社が1番安く施工が出来るかもすぐに分かります。
また、ローコスト住宅メーカー同士はライバル関係にあるので、ライバル社の見積書は値下げ交渉の時に非常に役に立ちます。
建てた後になり「見た目も性能も大差無いのに、B社の方が400万円も安く建てられたんだ…」
等と、ならないようにローコスト住宅を検討する場合には、ローコスト住宅を得意とする会社同士で比較・検討を行い、そして相見積もりを必ず取るようにしましょう。
play_circle ローコスト住宅を得意とする会社のカタログはコチラ長野県だと幾らからローコスト住宅?
注文住宅でかかる建築費用の相場は都道府県によって異なりますので、長野県の建築費用の平均価格を参考にしたいと思います。
(以下のデータはフラット35利用者調査の調査結果データを元に作成しています。)
【フラット35利用者調査結果データ】
◆土地の購入も行った方の平均額
(建設費及び土地取得費いずれも借入のある方)
地域 | 建設費 | 土地取得費 |
---|---|---|
全国 | 3,195万円 | 1,500万円 |
首都圏 | 3,118万円 | 2,288万円 |
近畿圏 | 3,133万円 | 1,760万円 |
東海圏 | 3,394万円 | 1,300万円 |
その他地域 | 3,224万円 | 927万円 |
長野県 | 3,383万円 | 873万円 |
◆既に土地を所有しており、建物だけ購入した方の平均額
(土地取得の為の借入のない方)
地域 | 建設費 | 土地取得費 |
---|---|---|
全国 | 3,715万円 | 0万円 |
首都圏 | 4,017万円 | 0万円 |
近畿圏 | 3,991万円 | 0万円 |
東海圏 | 3,784万円 | 0万円 |
その他地域 | 3,503万円 | 0万円 |
長野県 | 3,684万円 | 0万円 |
フラット35利用者調査の結果データによると、土地の購入も行った方の建築費用の平均額は3383万円で、既に土地を所有しており建物だけ購入した方の建築費用の平均額は3684万円となっています。
以上の事を踏まえると、長野県の場合建設費が2,000万円台以下であればローコスト住宅であると言えます。
建物価格2,000万円~2,500万円未満。坪58万円~72万円未満のローコスト住宅のカタログ
長野県の土地価格ランキング
長野県の市町村別の地価価格のランキングです。
土地購入のご参考にどうぞ。
順位 | 市町村 | 地価 | 坪単価 |
---|---|---|---|
1位 | 長野市 | 7万1370円/m2 | 23万5934円/坪 |
2位 | 松本市 | 6万3735円/m2 | 21万0697円/坪 |
3位 | 軽井沢町 | 6万2462円/m2 | 20万6487円/坪 |
4位 | 茅野市 | 4万7260円/m2 | 15万6231円/坪 |
5位 | 諏訪市 | 4万6616円/m2 | 15万4104円/坪 |
6位 | 下諏訪町 | 4万4100円/m2 | 14万5785円/坪 |
7位 | 岡谷市 | 4万2866円/m2 | 14万1707円/坪 |
8位 | 上田市 | 4万2090円/m2 | 13万9142円/坪 |
9位 | 塩尻市 | 4万1633円/m2 | 13万7630円/坪 |
10位 | 佐久市 | 4万0755円/m2 | 13万4729円/坪 |
11位 | 飯田市 | 3万8127円/m2 | 12万6040円/坪 |
12位 | 中野市 | 3万6880円/m2 | 12万1917円/坪 |
13位 | 小布施町 | 3万6425円/m2 | 12万0413円/坪 |
14位 | 須坂市 | 3万4654円/m2 | 11万4560円/坪 |
15位 | 千曲市 | 3万2562円/m2 | 10万7644円/坪 |
16位 | 東御市 | 2万7600円/m2 | 9万1239円/坪 |
17位 | 坂城町 | 2万7400円/m2 | 9万0578円/坪 |
18位 | 駒ヶ根市 | 2万7380円/m2 | 9万0512円/坪 |
19位 | 伊那市 | 2万6683円/m2 | 8万8209円/坪 |
20位 | 安曇野市 | 2万6250円/m2 | 8万6776円/坪 |
21位 | 山ノ内町 | 2万6233円/m2 | 8万6721円/坪 |
22位 | 小諸市 | 2万3600円/m2 | 7万8016円/坪 |
23位 | 箕輪町 | 2万3566円/m2 | 7万7906円/坪 |
24位 | 木曽町 | 2万2933円/m2 | 7万5812円/坪 |
25位 | 富士見町 | 2万2333円/m2 | 7万3829円/坪 |
26位 | 山形村 | 2万1050円/m2 | 6万9586円/坪 |
27位 | 飯山市 | 2万0900円/m2 | 6万9090円/坪 |
28位 | 御代田町 | 2万0533円/m2 | 6万7878円/坪 |
29位 | 辰野町 | 2万0466円/m2 | 6万7658円/坪 |
30位 | 松川町 | 2万0166円/m2 | 6万6666円/坪 |
31位 | 佐久穂町 | 1万9733円/m2 | 6万5234円/坪 |
32位 | 高山村 | 1万9400円/m2 | 6万4132円/坪 |
33位 | 高森町 | 1万8900円/m2 | 6万2479円/坪 |
34位 | 宮田村 | 1万8500円/m2 | 6万1157円/坪 |
35位 | 松川村 | 1万7450円/m2 | 5万7685円/坪 |
36位 | 野沢温泉村 | 1万7100円/m2 | 5万6528円/坪 |
37位 | 小海町 | 1万6900円/m2 | 5万5867円/坪 |
38位 | 大町市 | 1万6816円/m2 | 5万5592円/坪 |
39位 | 南箕輪村 | 1万5833円/m2 | 5万2341円/坪 |
40位 | 青木村 | 1万5800円/m2 | 5万2231円/坪 |
41位 | 喬木村 | 1万5400円/m2 | 5万0909円/坪 |
42位 | 豊丘村 | 1万4850円/m2 | 4万9090円/坪 |
43位 | 原村 | 1万4800円/m2 | 4万8925円/坪 |
44位 | 上松町 | 1万4666円/m2 | 4万8484円/坪 |
45位 | 朝日村 | 1万4000円/m2 | 4万6280円/坪 |
46位 | 飯島町 | 1万3733円/m2 | 4万5399円/坪 |
47位 | 麻績村 | 1万3500円/m2 | 4万4628円/坪 |
48位 | 池田町 | 1万3046円/m2 | 4万3129円/坪 |
49位 | 立科町 | 1万2533円/m2 | 4万1432円/坪 |
50位 | 木祖村 | 1万1900円/m2 | 3万9338円/坪 |
51位 | 白馬村 | 1万1693円/m2 | 3万8655円/坪 |
52位 | 長和町 | 1万1283円/m2 | 3万7300円/坪 |
53位 | 信濃町 | 1万0853円/m2 | 3万5878円/坪 |
54位 | 飯綱町 | 1万0750円/m2 | 3万5537円/坪 |
55位 | 川上村 | 9450円/m2 | 3万1239円/坪 |
56位 | 南木曽町 | 9065円/m2 | 2万9966円/坪 |
57位 | 南牧村 | 8850円/m2 | 2万9256円/坪 |
58位 | 小川村 | 8775円/m2 | 2万9008円/坪 |
59位 | 筑北村 | 7820円/m2 | 2万5851円/坪 |
60位 | 阿智村 | 7574円/m2 | 2万5038円/坪 |
61位 | 小谷村 | 7370円/m2 | 2万4363円/坪 |
62位 | 大桑村 | 7070円/m2 | 2万3371円/坪 |
63位 | 生坂村 | 6660円/m2 | 2万2016円/坪 |
64位 | 王滝村 | 5880円/m2 | 1万9438円/坪 |
65位 | 下條村 | 5340円/m2 | 1万7652円/坪 |
66位 | 木島平村 | 4920円/m2 | 1万6264円/坪 |
67位 | 中川村 | 4775円/m2 | 1万5785円/坪 |
68位 | 天龍村 | 4650円/m2 | 1万5371円/坪 |
69位 | 根羽村 | 4480円/m2 | 1万4809円/坪 |
70位 | 南相木村 | 3570円/m2 | 1万1801円/坪 |
71位 | 阿南町 | 3543円/m2 | 1万1713円/坪 |
72位 | 栄村 | 3500円/m2 | 1万1570円/坪 |
73位 | 北相木村 | 3200円/m2 | 1万0578円/坪 |
74位 | 売木村 | 3010円/m2 | 9950円/坪 |
75位 | 平谷村 | 2700円/m2 | 8925円/坪 |
76位 | 大鹿村 | 1970円/m2 | 6512円/坪 |
77位 | 泰阜村 | 1960円/m2 | 6479円/坪 |
ローコストでも良品質の住宅が建てられる理由
ローコストでも品質・性能に優れた住宅が建てられる主な理由は以下の通りです。
◦一括大量仕入れで単価を下げる
◦人件費や広告費・維持費などの経費を出来るだけ削減
◦自社でプレカット工場の所有や一括大量加工
◦デザインや間取り・施工方法をシンプルにする
◦契約~引き渡しまでの期間を短縮
◦フランチャイズ制度で費用を削減
◦自社一括管理で中間マージンを削減
一括大量仕入れで単価を下げる
ローコスト住宅は規格住宅である事が多いですが、規格住宅であれば使用する建材の種類や寸法、設備などを予め限定する事が出来ます。
そしてそれらを一括で大量に仕入れる事で仕入単価を抑えています。
スケールメリットを活かした仕入れで質の良い建材・設備でも安く仕入れる事が出来るので価格以上の品質が保たれます。
人件費や広告費・維持費などの経費を出来るだけ削減
工場で事前に加工を済ませて、現場での作業を減らす事で大工さんの人件費を抑えたり、営業だけを行う営業マンを置いていなかったり、人件費のムダを省いて費用を削減しています。
また、テレビCMやネット広告への予算を抑えたり、住宅展示場への出展を控えたり、モデルハウスと営業所を兼ねて使用したり等して維持費を抑えたりもしています。
自社でプレカット工場の所有や一括大量加工
自社でプレカット工場を所有する事で加工費を抑える事が出来ます。
自社で所有していない場合でも、規格が統一されていれば一括で大量に加工をする事も可能なので、そうして費用を抑えていたりもします。
デザインや間取り・施工方法をシンプルにする
家の形状は凹凸が多く複雑であるほど建築費用は高くなります。その為、形状を凹凸の少ない箱型のシンプルなフォルムにして費用を抑えます。
間取りに関しても、部屋数を増やしたり個性的な間取りを作るとその分費用が高くなります。
その為、部屋数を少なくしたりシンプルな間取りにする事で費用を抑えています。
キッチンやお風呂場、トイレなどの水回りを一ヶ所に纏める事で配管工事が楽になり費用を抑える事が出来るのですが、そうした工夫も多く採用されています。
契約~引き渡しまでの期間を短縮
規格住宅の場合、予め決められたプランの中から選択していく形なので打ち合わせの回数を減らす事が出来て、着工までの期間を短くする事が出来ます。
事前にプレカット工場で加工済みの資材を現場に運びこんだりする事で工期も短く出来ます。
一般的な住宅であれば工期は約4ヵ月~6ヵ月程度かかりますが、ローコスト住宅の場合は約3ヶ月~4ヵ月程度で終われるように効率化が図られています。
契約から引渡しまでの期間を短くする事で販売棟数を増やす事ができます。
販売棟数が増えれば1棟当たりの利益額を減らしても、薄利多売により収益を確保出来るようになります。
フランチャイズ制度で費用を削減
ローコスト住宅も得意としている工務店・ハウスメーカーはフランチャイズ展開を行っていたり、フランチャイズの加盟店である事も多いです。
FC経営のスケールメリットを活かして仕入単価を抑える事が出来たり、FC制度に加盟する事で自社で商品開発などを行うコストや時間を削減出来たりします。
また、多くのデータやノウハウも活用出来るので余計な手間をかけずに経営を効率的に行えます。
自社一括管理で中間マージンを削減
家が完成するまでに多くの社外業者が入ると中間マージンが発生し費用が高くなってしまいます。
費用を抑えるために、土地の仕入れから設計・施工、そしてアフターメンテナンスまで自社一括管理で余計な中間マージンを省いて費用の削減を行っています。
注文住宅でかかる費用は、会社の利益分や仕入れ代、人件費や広告費、モデルハウス等の維持費や他社へ支払う中間マージン代など様々な費用が含まれています。
ローコストで実現する住宅はそうしたコストを企業努力による削減で費用を抑えています。
決して、手抜き工事だからとか粗悪な資材を使っているから等ではありません。
ローコストでも立派な住宅が建てられるので安心して家づくりを進めていきましょう。
平屋と2階建てはどちらの方がローコストな住宅?
ローコスト住宅は規格住宅が多いですが、全てがそういう訳ではありません。自由設計でありながらローコストを実現している会社もあります。
自由設計で出来るだけ費用を抑えて建てたい場合、平屋と2階建てではどちらの方が費用を抑えやすいのか解説していきます。
建築費用は2階建ての方が抑えやすい
同じ延床面積で考えた場合、平屋の方が基礎の部分と屋根の部分が2階建てよりも約2倍程広くなります。
基礎と屋根の施工費は建築費用の中でも大きな割合を占めるので、同じ延床面積であれば2階建ての方が建築費用を抑えやすいです。
ただし、延床面積が15坪以内などコンパクトな家であれば2階部分を作らなくても良い平屋の方が安くなる事もあります。
税金は2階建ての方が安くなる
家を購入する時には土地と建物に固定資産税がかかります。
同じ延床面積の場合、平屋の方が広い土地を必要とします。また、平屋の方が屋根や外壁の面積が大きくなり資産価値が高いとみなされ固定資産税が高くなります。
土地代は2階建ての方が安い
例えば延床面積30坪は確保したい!という希望がある時に2階建てであれば1階15坪、2階15坪で30坪を確保出来ますが、平屋の場合はワンフロアで30坪確保する必要があります。
その為、平屋の方が広い土地を必要とします。
同じ延床面積の家を建てる時、2階建ての方が土地代を抑える事が出来ます。地価の高い都心部では土地代の差がトータル費用で大きな差となります。
メンテナンス費用は平屋の方が安い
2階建ての場合、屋根や外壁の修繕・メンテナンスを行う時に足場を組む必要がありますが、平屋であれば足場が不要だったり、組んでも低い高さですみます。
その差でメンテナンス費用は平屋の方が安くすみます。
◦平屋と2階建てのお金面の比較表
建設費 | 税金 | 土地代 | メンテナンス費 | |
平屋 | △ | △ | △ | ○ |
2階建て | ○ | ○ | ○ | △ |
同じ延床面積で考えた場合、平屋よりも2階建ての方がローコストに抑えやすい住宅です。
ただし、一人暮らしだったりシニア夫婦二人だけの暮らしであれば、そこまで広い床面積を必要としないので平屋でもコストを抑えつつ建てる事が出来ます。
生活のし易さでは階段の無い平屋の方が優れているので、コンパクトな住宅を検討している時は平屋の方が良いかもしれません。
若い世代の夫婦や3人以上で暮らすとなると、ある程度の広さが必要となるのでローコストで建てるとなれば2階建てが人気です。
ちなみに3階建ては、延床面積は確保しやすいですが構造計算が必須になったり、耐震強度を保つために特別な資材の使用やより強い構造躯体が必要となるので2階建てより建築費用は高くなりやすいです。
ローコスト住宅のメリット&デメリット
ローコスト住宅にはどのようなメリットとデメリット(注意点)があるのかご紹介していきます。
メリット
◦安く家が建てられる。住宅ローンの負担も少ない。
◦打ち合わせから引き渡しまでの期間が短い。
◦品質が安定しやすい。
◦建て替えやリフォームがしやすい。
安く家が建てられる。住宅ローンの負担も少ない
ローコスト住宅を建てる一番のメリットです。
家にかかる費用を抑える事が出来るので自分の趣味に充てたり、子供の為の費用に充てたりと他の事へお金を回しやすくなります。
ローコスト住宅であれば住宅ローンの返済額が家賃とあまり変わらない額で購入する事も可能です。
「掛け捨てになる家賃を払い続ける位なら、同じ位の金額で資産になるマイホームへ払った方が得」という事で家づくりをはじめる方も多くいます。
ローン返済額を少なく出来るのは建てた後、何十年と続く大きなメリットです。
打ち合わせから引き渡しまでの期間が短い
ローコスト住宅は作業の効率化が図られているので打ち合わせの回数が少なくても満足度の高い家が建てられます。
仕事や育児に忙しい方にとっては効率的に理想のマイホームが建てられるのがメリットです。
着工から竣工までの期間も短いので、賃貸住まいの方であれば早く新居に引っ越せる分家賃を浮かせる事が出来ます。
品質が安定しやすい
プレカット工場で事前に加工が施された資材を使用する事が多いので、現場の職人さんの腕に影響を受ける事が少なく、品質が安定しやすいといったメリットがあります。
施工精度によるバラつきが生まれにくいので安心出来ます。
建て替えやリフォームがしやすい
ローコスト住宅はシンプルな形状・間取りである事が多いのでリフォームもしやすく、かかる費用も複雑な形状・間取りの家に比べると安く抑えられます。
また、費用を抑えて建てる事が出来るので、将来的に建て替えやリフォームが必要になった時にお金を回しやすくなります。
デメリット(注意点)
◦設計自由度が低い可能性
◦オプションは割高
◦保証期間が短い
◦設備のグレードが低い可能性
設計自由度が低い可能性
ローコスト住宅は規格住宅である事が多いので、フルオーダー住宅などと比べると設計自由度が低くなります。
ただ、外観デザインは外壁材や屋根材・玄関ドアなどのデザインやカラーバリエーションが豊富に用意されていたりもするので見た目的には自分好みの外観に仕上げやすいです。
(※用意されているプラン数は住宅会社により異なる。)
個性的な形状やデザイン、特別な間取り等で家を建てたいと希望されている方は注意が必要です。
オプションは割高
規格化する事でローコストを実現出来ているので、規格外のオプションを採用すると費用が割高になる事が多いです。
費用を安く抑えるためにローコスト住宅を選んでも、標準仕様に納得できずにオプションをあれこれ採用すると逆に高くなってしまうので注意が必要です。
保証期間が短い
ハイコストな住宅メーカーでは50年や60年といった長期保証も珍しくないですが、ローコスト住宅を得意とするメーカーでは、保証期間が法律で義務付けられている引き渡し後10年間だけの会社も多いです。
ちなみに、法律で義務付けられている瑕疵担保責任が適用される範囲は「構造耐力上主要な部分」と「雨水の浸入を防止する部分」です。
ローコスト住宅メーカーの場合は保証期間の長さだけでなく保証内容もハイコストな住宅メーカーと比べると劣っている場合がありますので、義務付けられていない部分の保証内容がどうなっているのかも確認しておきましょう。
ただし、自分できちんと管理できる方であれば短い保証期間は大きなデメリットとはなりません。
60年などの長期保証は同じ会社がずっと診てくれる安心感がありますが、10年毎に有償点検を受ける事が保証延長の条件だったりします。
有償点検時に修繕必要箇所が見つかればそのハウスメーカーが修繕を行いますが、ハイクラスな住宅メーカーの修繕費は割高だったりします。
短い保証期間の場合であれば、自分でコスパの良い業者を選んで点検・修繕をお願い出来ます。
その為、保証期間の短さがデメリットというよりも、保証期間が短い事で自分で定期点検の準備を忘れずにしないといけない手間が発生するという事が正しいデメリットです。
設備のグレードが低い可能性
ローコストに抑える為に致し方のない部分ですが、住宅設備のグレードが一般的な住宅に比べると低い可能性があります。
また、住宅性能に関しても、多くの方が一番重要視する耐震性能はローコスト住宅でも最高等級対応可能なところが多いですが、その他の性能分野で劣る可能性があります。
暑さ寒さから守ってくれたり省エネ性能に関わる断熱等性能等級や、家の寿命にも関わる劣化対策等級などは特にチェックしておきたい項目です。
標準仕様での住宅設備や性能は住宅メーカーにより異なるので、ローコストでありつつ設備も性能も満足できる会社がどこの会社なのかはカタログ等でチェックしておきましょう。
同じような価格帯の家であっても標準仕様の住宅性能や設備のグレードは異なります。
採用出来る外壁材や屋根材、玄関ドアや窓、クロスや床材なども異なります。
その為、出来るだけ性能が良くデザインも自分好みの家を建てるには比較する事が大切です。
比較する時には情報が古かったり、間違いがないように最新カタログのスペック値で比較をしましょう。
play_circle ローコストで高性能な住宅会社を探す長野県で人気のローコスト住宅カタログランキング
数あるローコスト住宅の中でも今長野県内で人気の商品を幾つかご紹介したいと思います。
(※ライフルホームズの「1,000万円台~2,500万円未満」の住宅カタログを参考にしています。建築エリアやタイミングにより候補に出ない事もあります。)
一条工務店 | (ハウスメーカー人気カタログ1位) 建築実例集3冊セット(HOME’S限定) |
セキスイハイム | 【HOME’S限定】子育て世代に贈るカタログ2冊セット |
ホクシンハウス | ホクシンハウス ライフデザイン |
トモノ建築設計事務所 | (工務店人気カタログ2位) 総合カタログ |
タマホーム | 笑顔の家 |
ゼオリゾート軽井沢 | CASA |
池田建設(イシンホーム佐久平店) | 働くお母さんに贈る家 |
一条工務店(ハウスメーカー人気カタログ1位)
建築実例集3冊セット(HOME’S限定)
参考 本体価格 | 1,750万円〜 (延床面積35坪の場合) |
坪単価 | 50.0万円~60.0万円 |
工法 | ツーバイフォー・ツーバイシックス工法 |
詳細 | このカタログを貰う |
セキスイハイム
【HOME’S限定】子育て世代に贈るカタログ2冊セット
参考 本体価格 | 2,100万円〜 (延床面積35坪の場合) |
坪単価 | 60.0万円~180.0万円 |
工法 | ユニット工法 |
詳細 | このカタログを貰う |
ホクシンハウス
ホクシンハウス ライフデザイン
参考 本体価格 | 2,300万円〜2,800万円 (延床面積35坪の場合) |
坪単価 | 65.0万円~80.0万円 |
工法 | 木造軸組(在来)工法 |
詳細 | このカタログを貰う |
トモノ建築設計事務所(工務店人気カタログ2位)
総合カタログ
参考 本体価格 | 2,450万円〜 (延床面積35坪の場合) |
坪単価 | 70.0万円~85.0万円 |
工法 | 木造軸組(在来)工法 |
詳細 | このカタログを貰う |
タマホーム
笑顔の家
参考 本体価格 | 2,268万円〜 (延床面積35坪の場合) |
坪単価 | 64.8万円~87.3万円 |
工法 | 木造軸組(在来)工法 |
詳細 | このカタログを貰う |
ZEO RESORT KARUIZAWA(ゼオリゾート軽井沢)
CASA
参考 本体価格 | 2,275万円〜 (延床面積35坪の場合) |
坪単価 | 65.0万円~85.0万円 |
工法 | 木造軸組(在来)工法 |
詳細 | このカタログを貰う |
池田建設(イシンホーム佐久平店)
働くお母さんに贈る家
参考 本体価格 | 2,100万円〜 (延床面積35坪の場合) |
坪単価 | 60.0万円~75.0万円 |
工法 | 木造軸組(在来)工法 |
詳細 | このカタログを貰う |
まとめ
長野県でローコスト住宅を検討中の方におすすめの工務店およびハウスメーカーや人気のローコスト住宅のカタログなどをご紹介してきました。
ローコスト住宅には幾つかの注意しておきたい点もありますが、コスパの優れた家が建てられるとあって年々人気は高まってきています。
この先もローコスト住宅を検討される方は増えると思いますが、会社・商品毎に標準仕様の性能や設備、得意なデザイン等は異なってきますので、最初はなるべく多くの候補をあげて比較してみましょう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません