一条工務店「ハグミー(HUGme)」の価格や坪単価、標準仕様をチェック!
2023年に創立45周年を迎える一条工務店。
45周年を記念して2023年1月11日から全国(一部地域を除く)で販売開始した「ハグミー(HUGme)」が、かなりぶっ飛んだコスパで注目を集めています。
そこで当記事では、一条工務店の話題の新商品「ハグミー(HUGme)」の価格や坪単価、標準仕様などをチェックすると共にハグミーの弱点や、どういった方に特におすすめなのか等を解説していきたいと思います。
一条工務店「ハグミー(HUGme)」の価格や坪単価
ハグミーの本体価格は1,490万円(税込1,639万円)~、坪単価は2階建ての場合で約50万円~、平屋の場合で約54万円~になります。
(※本体価格には付帯工事費用や諸費用は含まれておりません)
参考までに一条工務店の商品毎の本体価格と坪単価は以下の通りです。
商品名 | 本体価格 (延床面積30坪の場合) | 坪単価 |
---|---|---|
グランスマート | 2,250万円~ | 約75万円~ |
グランセゾン | 2,190万円~ | 約73万円~ |
アイスマート | 2,100万円~ | 約70万円~ |
アイキューブ | 1,950万円~ | 約65万円~ |
セゾン | 1,950万円~ | 約65万円~ |
セゾンA | 1,890万円~ | 約63万円~ |
ブリアール | 1,950万円~ | 約65万円~ |
円熟の家 百年 | 2,100万円~ | 約70万円~ |
アイスマイル (規格住宅) | 1,800万円~ | 約60万円~ |
ハグミー (規格住宅) | 1,500万円~ | 約50万円~ |
※坪単価は条件により異なります。
一条工務店の人気商品アイスマートと比較をすると、延床面積30坪で本体価格に600万円の差があります。
価格面ではかなりリーズナブルに抑えられているハグミーですが、性能や設備は如何ほどのものなのか?その辺りを詳しく見ていきたいと思います。
一条工務店「ハグミー(HUGme)」の特徴/標準仕様
ハグミーの特徴や標準仕様での設備や性能をご紹介していきます。
ハグミーの特徴
一条工務店の商品はモデルハウスで見たまんまの豪華設備を標準仕様で建てられるという特徴がありますが、ハグミーの場合は従来であれば備え付けられていた設備をオプションにする事でリーズナブルな価格を実現しています。
ベースとなる家は一条工務店のハイレベルな性能を引き継ぎつつ、外観や設備、性能、間取りなどを自分好みに選んで決めていく、いわゆる「規格住宅」の形式がとられています。
間取りプランは、設計士が暮らしやすさを追求した100通り(平屋25通り・2階建て75通り)用意されています。
【ハグミー(HUGme)特徴まとめ】
発売日 | 2023年1月11日 |
発売地域 | 全国(一部地域を除く) |
本体価格 | 1,490万円(税込1,639万円)~ ※付帯工事費・諸費用は別途必要 |
プラン数 | 100通り (平屋25通り・2階建て75通り) |
ハグミーの標準仕様(住宅設備)
システムキッチン(オープン型)
使い勝手と収納力を両立したシステムキッチン。色は3色から選ぶ事ができ、高さも好みに合わせる事が出来ます。
期間が限られているのかは不明ですが、キッズカウンターキッチンに無料でグレードアップも出来るようです。
洗面化粧台
多彩な機能と豊富な収納力で朝の準備をスムーズに行えます。
システムバス(真空断熱保温浴槽)
一条工務店のシステムバスは追い炊き無しで6時間経っても約1℃しか温湯が下がらない真空断熱保温浴槽となっています。
これがハグミーでも標準仕様となっているのは嬉しいポイントです。
ウォークインクローゼット
ゆとりのあるスペースで、好きなモノを自由自在に収納できます。
シューズクローク
汚れたモノを置ける土間収納。置き場所に困るベビーカーや防災用品なども収納できます。
◦カップボード
◦食器洗い乾燥機
◦タッチレス水栓
◦オールメタル対応 IHクッキングヒーター
◦トールボックス付き洗面化粧台
◦オリジナル宅配ボックス
◦タンクレストイレ
◦玄関ドア電気キー
◦防犯アイテム
ハグミーの標準仕様(住宅性能)
高性能断熱材「EPS1号相当」
一条工務店の断熱材は高性能ウレタンフォームかEPS1号相当が使われています。
高性能ウレタンフォームは主にグランスマート/アイスマートで採用されており、EPS1号相当はグランセゾン・セゾン・ブリアール・円熟の家 百年などで採用されています。
ハグミーではEPS1号相当が採用されており、一条工務店のEPS1号相当はグラスウールの約1.2倍の断熱性を実現しています。
ハグミーの断熱材の各部位の厚みは以下の通りです。
天井:EPS 235mm
壁:EPS 89mm
床:EPS 89mm
EPSとは「ビーズ法ポリスチレンフォーム」のことで発泡プラスチック系の断熱材です。断熱性能の長期安定性の高さや耐水性の高さが特徴です。
高性能樹脂サッシ(ペアガラス仕様)
家の中から最も熱が逃げやすい窓には、アルミサッシに比べて約3倍の断熱効果を持つ樹脂サッシを採用しています。
ハグミーの断熱性能(Ua値)
ハグミーはZEHに求められる断熱基準をクリアしています。つまりUa値0.6(W/㎡・k)以下で建てる事が可能です。
この数値は決して悪くはないですが、一条工務店は「家は、性能。」というキャッチコピーを掲げている程、性能に優れたハウスメーカーです。
他の商品の性能が良いだけにハグミーの断熱性能は一条工務店の中ではやや見劣りします。
その為、ハグミーを建てる時は断熱性能を高めるオプションを優先的に選ばれるのがおすすめです。
ハグミーの気密性能(C値)
グランスマートやアイスマート、アイキューブの平均C値は公式HPによると0.59(c㎡/㎡)となっています。
ハグミーは現時点(2023年2月)では公式の気密性能(C値)は公表されていません。
その為推測となりますが、ハグミーのつくりがアイスマイルと似ている事や2倍耐震仕様でギュウ~とした構造である事、断熱の仕方や全棟気密測定を行うという自信ありの感じから
ハグミーの気密性能は他の商品の気密性能(C値0.59)とほぼ変わらない性能になると思います。
全館換気システムロスガード90
快適と健康を両立した熱交換型の換気で、家中どこでも心地よく新鮮な空気環境を実現します。最大90%の温度交換効率で、省エネ性能も世界トップレベルです。
ツーバイフォー工法
一条工務店では2×6(ツーバイシックス)工法で建てられる商品もありますが、ハグミーは2×4(ツーバイフォー)工法で建てられます。2×6は選べません。
2倍耐震仕様
建築基準法の1.5倍で耐震等級3(最高等級)となるのですが、ハグミーでは建築基準法の2.0倍で耐震等級3を超える耐震性能を実現しています。
許容力度計算も行われており地震に対して強い作りになっています。
◦高性能樹脂サッシ(トリプルガラス仕様)
◦全館床暖房
◦ロスガード90 うるケア
◦耐水害住宅「スタンダードタイプ」
ハグミーの標準仕様(屋根&外壁など)
ガルバリウム屋根
軽量で耐震性が高い事や防水性の高さ、耐用年数の長さなどが特徴のガルバリウム屋根が採用されています。
外壁タイル
デザイン性の高い石面調タイルを全面貼り。カラーは3色。メンテナンスコストにも優れた外壁材です。
シロアリ対策
ハグミーも他の商品の防腐・防蟻対策同様に防蟻成分を含む薬物(ACQ)を加圧注入した木材で設計されます。
◦太陽光パネル
◦オリジナル蓄電池
◦ハイドロテクトタイル
【ハグミー(HUGme)性能&設備まとめ】
構造 | 2×4(ツーバイフォー) |
耐震性 | 耐震等級3(許容応力度計算) |
断熱・気密 | Ua値0.6W/㎡・k以下 C値0.59c㎡/㎡ (※C値は推測値) |
換気システム | システムロスガード90 (第一種全熱交換換気システム) |
屋根 | ガルバリウム鋼板 |
外壁 | タイル外壁 |
サッシ | 樹脂サッシ(ペアガラス) |
シロアリ対策 | ACQ加圧注入処理 |
水回り | ・システムキッチン(オープン型)カラー3色 ・洗面化粧台 ・システムバス(真空断熱保温浴槽) |
その他 | ・ウォークインクローゼット ・シューズクローク |
オプション | ・カップボード ・食器洗い乾燥機 ・タッチレス水栓 ・オールメタル対応 IHクッキングヒーター ・トールボックス付き洗面化粧台 ・オリジナル宅配ボックス ・タンクレストイレ ・玄関ドア電気キー ・防犯アイテム ・高性能樹脂サッシ(トリプルガラス仕様) ・全館床暖房 ・ロスガード90 うるケア ・耐水害住宅「スタンダードタイプ」 ・太陽光パネル ・オリジナル蓄電池 ・ハイドロテクトタイル etc… |
一条工務店から「HUGme(ハグミー)」のプランを取り寄せる
ハグミーの間取りプラン
ハグミーで用意されている間取りプランを平屋、2階建てともに数プラン程ご紹介しておきます。
平屋の間取りプラン
間取り | 2LDK |
建築面積 | 73.76㎡(22.31坪) |
1階床面積 | 73.70㎡(22.29坪) |
延床面積 | 73.70㎡(22.29坪) |
施工面積 | 74.94㎡(22.67坪) |
間取り | 3LDK |
建築面積 | 95.29㎡(28.82坪) |
1階床面積 | 95.23㎡(28.80坪) |
延床面積 | 95.23㎡(28.80坪) |
施工面積 | 96.47㎡(29.18坪) |
間取り | 4LDK |
建築面積 | 101.11㎡(30.58坪) |
1階床面積 | 101.02㎡(30.56坪) |
延床面積 | 101.02㎡(30.56坪) |
施工面積 | 101.86㎡(30.81坪) |
2階建て間取りプラン
間取り | 3LDK |
建築面積 | 49.70㎡(15.03坪) |
1階床面積 | 49.68㎡(15.03坪) |
2階床面積 | 46.37㎡(14.02坪) |
延床面積 | 96.05㎡(29.05坪) |
施工面積 | 97.72㎡(29.56坪) |
間取り | 3LDK |
建築面積 | 53.13㎡(16.07坪) |
1階床面積 | 52.99㎡(16.03坪) |
2階床面積 | 46.37㎡(14.02坪) |
延床面積 | 99.36㎡(30.05坪) |
施工面積 | 102.68㎡(31.06坪) |
間取り | 4LDK |
建築面積 | 55.89㎡(16.90坪) |
1階床面積 | 55.48㎡(16.78坪) |
2階床面積 | 48.02㎡(14.52坪) |
延床面積 | 103.50㎡(31.30坪) |
施工面積 | 107.24㎡(32.44坪) |
選べる間取りプランは全部で100プランあります。(平屋25通り・2階建て75通り)そのどれもが設計士がプロの視点でとことん"暮らしやすさ"を追求したプランです。
ハグミーは規格住宅なのでゼロからこだわりの間取りを作成していくのは無理ですが、家事が楽になる動線やたっぷりの収納、部屋干し仕様や広々洗面室など、生活がしやすく人気の高い間取りが集まっています。
その為、間取りで失敗をする事は少ないでしょう。
因みに照明やコンセントの位置・高さなどは打ち合わせで変更可能です。
ハグミーの弱点(デメリット)
一条工務店の他の商品では標準仕様となっているがハグミーではオプション扱いになっているモノが多いです。
ではその事で注意しておきたいハグミーの弱点(デメリット)が何処なのかご紹介していきます。
断熱性能
ハグミーの断熱材は「EPS1号相当」という発泡プラスチック系の断熱材を使用しています。この断熱材はグランセゾンやセゾン、セゾンA、ブリアール、円熟の家 百年などでも使われている断熱材です。
ただ、ハグミー以外の商品では断熱材の厚みは120mm(壁)となっているのに対しハグミーでは89mmとなっています。
また他の商品ではトリプルガラスの樹脂サッシが標準仕様ですが、ハグミーはペアガラスの樹脂サッシが標準仕様です。
更に一条工務店の代名詞とも言える全館床暖房もハグミーはオプションとなっており標準仕様では付いていません。
その為、一条工務店の他の商品と比べると断熱性能(快適性)はやや劣ります。
ハグミーの弱点であった断熱性能を高めた新商品HAUme fam「ハグミーファム」が追加されました。
寒冷地、多雪、豪雪地域にお住いの方はハグミーではなく自動的にHAUme fam「ハグミーファム」仕様になるようです。
ハグミーとの違いは窓の仕様です。
ハグミーは高性能樹脂サッシ(ペアガラス)が標準仕様ですが、ハグミーファムでは高性能樹脂サッシ(トリプルガラス)が標準仕様となっています。
また、ハグミーは2×4工法で建てられますが、ハグミーファムでは2×6(ツーバイシックス)工法で建てられます。
柱が太くなった分断熱材の厚みもハグミーよりも厚く施工されるようです。
設計自由度の低さと外観デザインの被り
ハグミーは規格住宅なので自由設計の注文住宅に比べると設計自由度は劣ります。ただ、一条工務店では他の商品でも性能を確保する為に間取りには色々と制約があります。
(俗にいう一条ルール)
その為、一条工務店で建てるのであれば色々制約の中で迷うよりも決められた中からスパッと選ぶ方が楽という見方も出来ます。
住宅設備は選択肢が少ないです。
「このメーカーのキッチンにしたい!!」といった希望のある方は注意が必要です。
また、外構の形状は間取りプランによって異なりますが同じような箱型の形状になります。外壁タイルも石面調タイル3色となっているのでどうしても似た外観デザインになってしまいます。
個性的なデザインで建てたいと思っている方や他と被るようなデザインは嫌だと思っている方は注意しておきましょう。
対策としては、ハグミーで建てた方同士はどうしてもデザインが似てしまうので外構で差別化をはかるのがおすすめです。
家を見る時は家単体というよりも外構を含めた全体で見た時の印象となるので、外構が異なれば与えるイメージも大きく変わってきます。
室内の音が反響しやすい
これに関してはハグミーだけの弱点ではなく、発泡系の断熱材を使った他の一条工務店の商品にもあてはまります。
EPSなどの発泡系の断熱材は音が反響しやすいといったデメリットがあります。また気密性が高い事で音が外に逃げずらいといった性能とも相まって室内の音が反響しやすくなります。
対策としてはなるべく吹き抜けを作らないとか、部屋と部屋の間には収納スペースを緩和材として設けられた間取りプランにするなどがあります。
ちなみに外からの音を遮る遮音性は高いです。
期間&棟数限定商品
ハグミーは期間&棟数限定商品であるので、「欲しい!」と思っても期間or棟数が上限に達してしまえば買えなくなる恐れがあります。
ちなみに販売期間も販売棟数も非公表なので早い者勝ちです。
一条工務店から「HUGme(ハグミー)」のプランを取り寄せる
紹介制度や法人割引きは使えない
一条工務店には値引きはありませんが、知人の紹介や親族の紹介、特定の法人の場合に適応される割引があります。
しかしハグミーはその全てが対象外となります。
中でも法人割引きは建築費の2~3%が割引きとなる割引額が一番大きな割引制度なので、法人割引きが使用できる方は注意しておきましょう。
◦国家公務員・地方公務員
◦NTT
◦電力会社
etc 公務員や公営企業が多い
おすすめのオプションとハグミーが向いている方
ハグミーに個人的におすすめするオプションは以下の通りです。
オプション名 | オススメ度 |
---|---|
高性能樹脂サッシ (トリプルガラス仕様) | ◎ |
全館床暖房 | ○ |
太陽光パネル&オリジナル蓄電池 | ○ (地域や屋根の方角による) |
ロスガード90 うるケア | △ (予算があれば) |
玄関ドア電子キー | △ (予算があれば) |
ハイドロテクトタイル | △ (予算があれば) |
一番のおすすめはトリプルガラス仕様の樹脂サッシ
一番おすすめのオプションはトリプルガラス仕様の樹脂サッシです。
家の断熱性能は窓の断熱性能に大きく影響を受けます。ハグミーは他の一条工務店の商品と比べるとやや断熱性能が劣るので、トリプルガラス仕様の樹脂サッシにして断熱性能を上げるのがまずはおすすめです。
断熱性能が上がれば冷暖房効率も高まるので光熱費抑制にも繋がります。
全館床暖房もおすすめ
廊下はもちろん玄関やトイレや洗面・脱衣所、お風呂も、生活スペースのほぼ100%をカバーする一条工務店の全館床暖房は優秀なのでおすすめできます。
家中を暖めることが出来るのでヒートショック対策にもなりますし、エアコンのように風が起こらないのでホコリなどが巻き上がったりもせず健康的です。
また上下の温度差もないので、欧米のような椅子生活ではなく床に座る事の多い日本の生活スタイルにも床暖房は向いています。
太陽光パネル&蓄電池
太陽光パネルは日照時間の少ない地域では発電量が少なくなるので注意が必要です。
また屋根の向きによっても発電量が大きく変わっています。
太陽光パネルを設置するのに一番向いている屋根の方角は南向きです。次いで、西or東。
北向きの屋根の場合、日がほとんど当たらないので太陽光パネルを設置するのには向いていません。
ロスガード90 うるケア
標準仕様のロスガード90に加湿機能が加わったのが「ロスガード90 うるケア」です。
一条工務店の家は高気密・高断熱なので特に冬場は乾燥しやすいと言われています。その弱点を補うのがロスガード90 うるケアです。
メンテナンスフリーで水道管直結の為、給水も必要ありません。全自動で加湿してくれるので大変便利です。
ただ、自分で加湿器を用意する事で代用が出来てしまうので優先順位はそれほど高くはないです。
玄関ドア電子キー
玄関ドア電子キーはとにかく便利です。
両手が荷物などで塞がっていても、小さいお子さんを抱えながらでも簡単に施錠・解錠する事が出来ます。
防犯面に関しても、鍵穴が無いのでピッキングなどの被害に遭うリスクも低くなります。
またデザインがおしゃれなのも高ポイントです。その為、おススメ度△の3つの中では一番おすすめです。
ハイドロテクトタイル
ハイドロテクトタイルは太陽の光で汚れを分解し雨で洗い流すセルフクリーニングの効果がついています。
確かに便利な機能なのですが、太陽の光のあたりづらい北側の壁や隣家との距離の関係で日があたりづらい面には効果があるのか疑問な点と
標準仕様の外壁タイルでも耐久年数が60年と高く汚れや変色、劣化にも強い特徴があるのでオススメ度△にしています。
ハグミーが向いている人
◦間取りに強いこだわりの無い方
◦外観デザインに強いこだわりの無い方
◦金額を抑えたい方
◦気密・断熱の高い家を希望する方
◦契約から着工~竣工までの期間を短くしたい方
ハグミーの口コミ・評判
ハグミーは2022年10月1日から一部地域(三重県、熊本県、宮崎県、鹿児島県)で先行販売され、2023年1月11日から全国販売されました。
その為、現時点(2023年2月)では建てた方の口コミや評判はまだないようなのでハグミーを検討されている方々の口コミや評判を幾つかご紹介していきます。
現在契約中の一条工務店さんにハグミーのことを聞いたらオススメできないと言われた😅
— FIREあお木くん (@BlueTreeCorpor1) January 29, 2023
寒冷地には向かない
間取りプランが少ない
床暖房・太陽光・蓄電池なし
ペアガラス仕様
設計打ち合わせ2回まで等々…
資金は無いがどうしても一条で建てたいお客様への廉価商品とのこと😵#一条工務店#ハグミー
一条新商品ハグミーの間取り集、一通り見てきました💡
— eppy 一条工務店I-smart (@shion592245731) January 26, 2023
・洗面と脱衣所が別になる間取りがない
・書斎がある間取りがない
この2点だけは残念に感じましたが、仕様や設備を加味するとコスパ最強ですね😊✨✨#一条工務店#ハグミー#間取り#間取り好き#コスパ最強#良い商品
まとめ
一条工務店の新商品「ハグミー(HUGme)」の価格や坪単価、標準仕様をチェックしてきましたが如何だったでしょうか。
一条工務店の性能をある程度引継ぎつつも価格が抑えられたハグミーはコストパフォーマンスの優れた商品だと思います。
ただし規格住宅の為、設計自由度が低い事や設備・デザイン等の選択肢は限られてきます。
それでも、家づくりを検討されている多くの方にとって検討した方が良い商品だと思いますので、他の会社の規格住宅や同じ位の価格帯の商品とデザイン・性能・設備等を見比べてみては如何でしょうか?
その結果、「ハグミーが良い!」となれば、期間&棟数限定なので早めに一条工務店へ問い合わせを行いましょう。
素敵なマイホームづくりを応援しています。
「家は3回建てないと理想の家にならない」なんて言葉もある通り、1回目の家づくりでは後になって「ああしておけば良かった…」「こうしておけば良かった…」と後悔される方が大勢います。
そうならない為に、家づくり計画を進める時には『住宅会社の人間ではない、中立な立場の家づくりの専門家』に相談をする事を強くおすすめします。
NTTデータグループが運営するサービス「HOME4U家づくりのとびら」はオンラインで家づくりの相談や質問をする事が出来ます。
・「自分にあったハウスメーカーの選び方」を知りたい
・「予算内で家を建てられるかどうか」を知りたい
・「家づくりの進め方や段取り」を知りたい
と言った、多くの方が知りたい事が一発で解る事は勿論、家づくりで不安な事
・資金計画
・住宅ローン審査
・土地探し
・良い間取り作成
・税制優遇や補助金などお得に建てるコツetc…
家づくりに関する様々な疑問や悩み、不安を解消する事が出来、失敗しない為の知識も得る事が出来ます。PCかスマホがあれば誰でも簡単に利用できるので1度チェックしてみては如何でしょうか。
HOME4U家づくりのとびら公式サイト
\中立の立場なので営業は一切無し/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません